2月3日は節分。幼稚園でも6日に少し遅めの豆まきを行いました。
みんなが健康で幸せに暮らせますように…悪いものを追い出して幸せを呼び込めるように…そんな願いを込めて行いました。
自分の心の中にあるやっつけたい鬼を思い浮かべながら…おこりんぼう鬼、好き嫌い鬼、泣き虫鬼など思いおもいに考えていたようです。
そんなことを思っているうちにどこからか鬼が登場!鬼の怖い顔に圧倒されて泣き出してしまう子、逃げ出す子、勇敢に鬼に立ち向かい「おにはーそと!」と一生懸命豆を投げる子、色んな表情がみられました。
最後は鬼が逃げていく姿に安心したり、まだまだ怖さの余韻が残っていたりした子ども達。貴重な経験になったことと思います。
今年もみんなが元気でにこにこ過ごせますように…。