2月14日、シンコン堀をしました。
1学期から待ちに待ったシンコンの成長!
夏休み前には子供達の背をとうに超え
土の中のシンコンはどれほど大きくなったかと待っていた2学期でした。
さぁ、カリヤワンさんが葉を落とし、茎を短く切ってくださり
準備万端の畑へ行くと、、、、
しっかり茎を両手で握って縦横左右にぐりぐりと回し、、、、、
出てきた出てきた大きなシンコン!
待ちに待ったシンコンはとっても大きく立派に成長していました。
堀りごたえのある大きなシンコンに子供達も大歓声。
その場で皮をむいてもらい、触ったり臭いをかいだり
シンコンをたっぷりと感じました。
次の日は、茹でたシンコン、油で揚げたシンコン
二つの味を楽しみました。
豊作だったので一切れがとっても大きく
子供達は次々と頬張って味わっていました。
シンコンも子供達も
大きく大きく育ってもう3学期
残りの日々も楽しく過ごしていきましょう♪